こんにちは!
株とサーフィンです。
今日は【4005】住友化学 2024年6月11日(火)を分析していきます!
■全体像を見ます
書き込みます。
1・600で上げ止まり300まで下げて反発
2・PPP上昇で1050で上げ止まって750で下げ止まる。
3・再度1050で上げ止まりW天井で下落
4・リーマンショックで急落して、震災で急落して900まで上昇
5・コロナで急落して上昇600まで上昇して3年下げる。
6・前回の安値近辺で下げ止まり始めたかな?
■全体しこり
300 450 600
ローソク足を消します
赤とオレンジは離れていて下を向いている。
上からオレンジ紫青緑赤の逆PPP
全ての線が下向き。
【全体結論】=弱い
■月足を見ます
書き込みます。
1・下げて底値をつけて800まで上昇。
2・一旦400まで下げて再度880まで上昇
3・コロナで下落から急上昇して600で上げ止まり天井圏
4・から3年間の下落で前回安値まで来たところ。
5・下げ止まってW底になるか?更に割れて200まで下げるか?
■月足しこり
300 400 520 600
ローソク足を消します
オレンジは下を向いていて
赤も下を向いていて距離がある。
上からオレンジ紫青緑赤
紫が横ばいでそのほかの線は下向き。
【月足結論】=弱い
■週足を見ます
書き込みます。
1下げて300でそこをついて、底値圏を作って青を越えて上昇
2・N大空の急上昇して600ー500で天井圏を作って
3・2022年の9月から下落
4・再び300で底を付けたか?底値圏を作るか?それとも下げるか?
週足しこり
300 375 400 500 600
ローソク足を消します(消しませんでした(笑))
オレンジは下げてあげて再度下げてます。
赤は前回の安値よりも上で横ばいになりそうなところ。
(当たり前ですがローソク足と赤は仲良くくっついていますね。)
上からオレンジ紫緑青赤。
全ての線が下向き。
(青が少し横ばって来ました。)
この週足の期間を月足に表示します。
【週足結論】=弱い (前回安値で下げ止まり?)
■日足を見ます
書き込みます。
1・330で下げ止まって360まで上げるも紫にブロックされて再度下落。
2・一旦上げるも青に当たって再度下落。(逆日大)
3・W底で370まであげて下落
4・下値が少しずつ切り上がって青の上に陽線で出たところ。
■日足しこり
300 318 330 350 360
下げたとしても300の強いしこりで反発すると考えてもいいかもしれない。
=300以下で売りたい人がいない
青緑紫を消します。
オレンジ際の戦い。オレンジが近い。
オレンジを一旦抜けて再度下げたけど、下げ切らずにオレンジ下で推移している。
赤の上に陽線で出たところ。
ローソク足を消します。
上から紫オレンジ青緑赤。
オレンジ紫青は下向き。
赤と緑は少し上向き。
紫がオレンジの上に出たので、逆PPPよりかは下げの勢いが弱まってきた。
線が密集してきたところ。しばらく横ばいが続きそう。
この日足の期間を月足に表示します。
この日足の期間を週足に表示します。
【日足結論】=強くも 弱くもない
凄く強いとも言えないし、凄く弱いとも言えない。
今はだんだん変化をしているところ。
相場さんなら仕込みの期間にするかもしれない。
【この先のストーリーを考える】
1番のしこりは300。
全体でも月足でも週足でも日足でもしこりを発見できた。
絶対とは言えないけども、
どうなるかは分からない中で、勇気を持って定めるならば、
『300が底』と考えるのは悪くないと思う。
その根拠はチャートに出てる。
と考えると、
300に近づいた時には買いを仕込んでいくと、次の上昇が取れる。
と考えることもできる。
もしも下げるならば、
最安値は180だから最低でもここでは止まると考える。
【まとめと感想】
上げの後には下げが来る。
下げの後には上げが来る。
なので
下げてる間に次の上げを狙っていく。
上げてる間に次の下げを狙う。
相場さんの考え方は狙いは逆張り。
実際に玉を入れる時は順張り。
上げのトレンドは明確なシグナルが出るまで上昇トレンドが続く。
下げのトレントは明確なシグナルが出るまで下落トレンドが続く。
つまり、
上げている間は下がるよりも”上がる可能性が高い”
下げている間は上がるよりも”下がる可能性が高い”
だから、
上げ始めの下半身で買い、上昇トレンドに乗る。
下げ始めの逆下半身で売り、下落トレンドに乗る。
という手法。
実に理にかなっている。
ただ人間は色々な考え方を瞬時にするので、
「上げている時に下がったらどうしよう?」
「下げている時に上がったらどうしよう?」
と考えるから玉を入れられない場面がある。
でも、
上げている時は売りを入れる方がリスクが高い。
上げている時は上がる可能性が高いので、売りを入れるよりも買いを入れた方が良い。
明確にトレンドが転換したら下がるので、
下がり始めたら売りを入れれば良い。
下がり始めた時に買いを入れるのはリスクが高い。
大切なのは素直さ・
上げている時に下がったからと言って、その判断が間違っているわけではない。
それを補強するのが”本数”。
上昇9本 17本 23本までと考える。
10本以上の場面ではエントリー&追加はしない。
そして、
移動平均線の順番と傾きで、
トレンドの方向と勢いを捉える。
凄く理に適ってる。
チャーミングなネーミングの奥には、
相場さんの頭の良さと賢さが、しっかりと詰め込まれた手法だなと思います。
相場さんのローソク足の感覚をもっと知りたいなと思っている今日この頃です。
上手くいっている人の近くにいられることは、
物凄くありがたいことですね。
良き出会いに感謝です。
*
最後までご覧頂きありがとうございます。
それでは完成豊かな1日をお過ごしください♪
株とサーフィン
p.s 最近は赤ちゃんのおむつ替えレベルが10アップしました(笑)