kabuto-surfingのブログ

株の勉強用のアウトプットブログです

■上げ始め下げ始めまとめ

f:id:hiko313:20240120131414p:image

青と緑と赤がくっついたところから、

黄色線まで上昇して下がる。

 

青と紫がくっついて、

紫を割れて一度下がる。

 

逆下半身のあと

赤が緑を上抜けて上昇!

 

青と紫を超えてオレンジを超え上昇

 

その後オレンジ紫青が同じところで交差。

 

赤と緑が交差する事なく上昇を続ける。

 

1800円の節目で少しもたつく。

 

最初は対抗線になり、

そのあと支持線になる。

 

赤を完全に割れたのは2回

その内緑割れ1回

 

両方とも下髭が長い。

 

ここはチャンスでもあるよね。

 

■トレード

青と紫の間では手を出さずに、抜けを待つ。

 

最初の逆下半身で手を出しそうだけど、

赤と緑と青が上向いてるからスルー。

 

(次の上昇を見越して、ここで入れれば最高だよね。)

 

次の下半身で完璧に抜けてエントリー。

 

黄色線で反発した次の陰線で利確。

もしくは9本目で利確。

 

◆逆下半身でエントリー

 

9本目17本目で利確

もしくは緑の上に出た下半身で利確

 

◆緑上に出た下半身でエントリー

 

17本目で利確。

その次の下半身でエントリー

 

強い上昇だね。

ホールド出来れば儲かるね。

 

■1番遅いエントリーだとしたら、

 

・青と紫とオレンジが交差したところ

・オレンジを上抜けたとこ

・青と紫を上抜けたところ

・赤か緑を上抜けたところ

 

f:id:hiko313:20240120133642p:image

 

赤と緑がくっついたところからの始まって上昇。

 

赤が緑を下抜けて、青線には触れずに、再度上抜ける。

赤と緑と青のものわかれ。

 

赤が緑を割って、横ばい

そのまま青と紫とオレンジを割る。

 

平均線の傾きが緩い。

移動平均線の距離が近い。


赤と緑が交差したところで下降トレンドに入った。

赤が上の逆下半身からの
下抜け逆下半身。

これは逆N大だね。
PPPが崩れた後の逆下半身。
下げの方が勢いが止まらないよね。

 

f:id:hiko313:20240120131410p:image



f:id:hiko313:20240120131422p:image


f:id:hiko313:20240120131418p:image
f:id:hiko313:20240120140647p:image